ゴルフ場数関東一! 千葉県出身の女子プロゴルファーとおススメのゴルフ場

女子プロゴルフ
記事内に広告が含まれています。

ゴルフ場数、ゴルフ場来場者数でも全国トップクラスを誇る千葉県。恵まれた環境のなかで、女子プロゴルファーも多数輩出しています。いったいどんな選手がいるのか気になるところ。千葉県出身の女子プロゴルファーとおススメのゴルフ場を紹介します。

  1. 現役選手
    1. 西郷 真央と吉田 優利はアメリカツアーへ
      1. 10戦で5勝の快進撃!西郷 真央(さいごう まお)
        1. 大健闘のルーキーイヤー! JLPGAアワード敢闘賞を受賞
        2. 初優勝の2022年10戦で5勝を挙げる快進撃
        3. 2023年は海外の試合にも積極的に参戦! Qシリーズも見事に突破
        4. 2024年シーズンLPGA最優秀新人賞
      2. 3期半ナショナルチーム吉田 優利(よしだ ゆうり)
        1. ルーキーイヤーで初優勝と2回目の優勝
        2. 2022年はトッププロの仲間入り
        3. 2023年はメージャーに勝ってQシリーズに挑戦
        4. 2024年再受験で再び合格
    2. 若手に期待現役選手
      1. ベテランの実績は成田 美寿々がダントツ
        1. レギュラーツアー13勝 成田 美寿々(なりた みすず)
        2. シード復帰なるか 仲宗根 澄香(なかそね すみか)
        3. 目指せ2勝目 吉野 茜(よしの あかね)
      2. 奮起を期待したい中堅選手
        1. シード復帰を目指したい 大西 葵(おおにし あおい)
        2. 平均飛距離275ヤード 川﨑 志穂(かわさき しほ)
    3. 今後が楽しみ! 2020年以降プロテスト合格組
      1. 2024年プロテスト合格は1名
        1. 吉田 鈴(よしだ りん)
      2. 2023年度プロテスト合格者は2名
        1. 現役大学生 吉澤 柚月(よしざわ ゆづき)
        2. ママさんゴルファー 神谷 和奏(かみや わかな)
      3. 2022年度プロテスト合格者は2名
        1. 遅咲きルーキー 高野 あかり(たかの あかり)
        2. QTで結果を 小暮 千広(こぐれ ちひろ)
      4. 2021年度プロテスト合格者は1名
        1. ルーキーイヤーに初優勝 桑山 紗月(くわやま さつき)
      5. 2020年度プロテスト合格者は1名
        1. 目指せフル参戦とシード権 工藤 優海(くどう ゆうみ)
  2. おススメのゴルフ場
    1. 予約の多いゴルフ場
      1. 一の宮カントリー倶楽部
      2. 千葉新日本ゴルフ倶楽部
      3. 東京湾カントリークラブ
    2. 室内シミュレーションゴルフ場
      1. 定額制で通い放題の【SMART GOLF】千葉県下4店舗で営業中
  3. レジェンドにはビッグネームも!
    1. 5億円超えや日本プロゴルフ殿堂顕彰者も
      1. 生涯獲得額5億超 飯島 茜(いいじま あかね)
      2. 日本プロゴルフ殿堂に顕彰 小林 法子(こばやし のりこ)

現役選手

西郷 真央と吉田 優利はアメリカツアーへ

2023年USLPGAツアー「Q-school」最終戦「Qシリーズ」を受験して見事合格を果たした西郷 真央(さいごう まお)と吉田 優利(よしだ ゆうり)は2024年シーズンからはアメリカツアーが主戦場に。

10戦で5勝の快進撃!西郷 真央(さいごう まお)

2001年10月生まれ千葉県船橋市出身。受験可能年齢の変更で1学年上の世代と同時受験となった、2019年のプロテストに一発合格を果たしています。

大健闘のルーキーイヤー! JLPGAアワード敢闘賞を受賞

2019年のQTを10位で通過。変則開催となった2020-21年は50試合に出場してトップ10入りが21回でメルセデスランキングは5位に入る大健闘。優勝こそ有りませんでしたが、2位が7回で賞金は¥178,997,891獲得、ランキング4位に入りJLPGAアワード敢闘賞を受賞しました。

初優勝の2022年10戦で5勝を挙げる快進撃

シード選手として臨んだ2022年シーズンは、春先から絶好調。開幕戦の「第35回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」で初優勝を遂げると、2戦目2位タイ、3戦目10位タイで乗り切り4戦目の「アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI 2022」で2勝目、5戦目の「ヤマハレディースオープン葛城」で3勝目を挙げています。

結局2022年シーズンは開幕からの10戦で5勝を挙げる快進撃。後半優勝はありませんでしたが、メルセデスランキング2位、賞金は¥130,059,607でランキング5位でシーズンを終えました。

広告

【楽天市場】ボール | 人気ランキング1位~(売れ筋商品)
楽天ランキング-「ボール」(ゴルフ)の人気商品ランキング!口コミ(レビュー)も多数。今、売れている商品はコレ!話題の最新トレンドをリアルタイムにチェック。男女別の週間・月間ランキングであなたの欲しい!がきっと見つかります。更新日:2024/...
2023年は海外の試合にも積極的に参戦! Qシリーズも見事に突破

2023年シーズンは海外の試合にも積極的に参戦。3月の「HSBC女子世界選手権」65位を皮切りに4月は「シェブロン選手権」65位、6月「KPMG全米女子プロゴルフ選手権」予選落ち、7月「全米女子オープン」33位と「アムンディ エビアン選手権」予選落ち、8月「AIG女子オープン」36位と目まぐるしいなかでもそこそこの成績を残しています。

2023年末開催のUSLPGAツアー「Q-school」最終戦「Qシリーズ」を受験。2位タイに入り見事合格を果たしました。

2024年シーズンLPGA最優秀新人賞

優先順位138位で臨んだ2024年シーズンLPGAツアー。29試合の出場で24試合で予選通過、トップ10には7試合に入り最高順位は「CPKC Women’s Open」の2位。CMEポイントランキング9位に入る活躍で「Louise Suggs Rolex Rookie of the Year」を獲得しました。

3期半ナショナルチーム吉田 優利(よしだ ゆうり)

2000年4月生まれ千葉県市川市出身。2019年のプロテストに一発合格を果たしたシルバー世代です。高校時代からショット力には定評があり、2016年後期~2019年度までナショナルチームに選出されています。

広告

ルーキーイヤーで初優勝と2回目の優勝

ルーキーイヤーとなった2020-21年シーズンは、QTランキング20位で参戦します。2020年は平凡な成績に終わっていますが、2021年になると本領を発揮。度々優勝争いにも顔を出し始め、7月末の「楽天スーパーレディース」で初優勝に輝きました。

2021年には9月の「ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメント」でも優勝を飾り、メルセデスランキング22位、賞金¥75,287,983でランキング22位でした。

2022年はトッププロの仲間入り

シード選手として臨んだ2022年シーズンは、プレーオフに2試合進出したものの2回とも敗退、優勝はありませんでしたが、メルセデスランキング6位、賞金は¥114,444,959でこちらも6位とトッププロの仲間入りを果たしました。

2023年はメージャーに勝ってQシリーズに挑戦

2023年シーズンは5月のJLPGAメジャー「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」を制覇。3年の複数年シードを獲得して、海外挑戦を決意したようです。同じ千葉県の西郷 真央と共に2023年末開催のUSLPGAツアー「Q-school」最終戦「Qシリーズ」を受験、見事7位タイで合格を果たしました。

2024年再受験で再び合格

優先順位145位で参戦した2024年シーズンLPGAツアーはCMEポイントランキング102位でシード獲得ならず。再度「Qシリーズ」を受験して見事合格。2025年シーズンは優先順位147位からの参戦となります。
千葉県人会でアメリカLPGAツアーを席巻して欲しいですね。

LPGAツアーの優先順位など詳しい説明はこちらの記事を参考してください。

若手に期待現役選手

広告

【楽天市場】ドライバー | 人気ランキング1位~(売れ筋商品)
楽天ランキング-「ドライバー」(メンズクラブ < クラブ < ゴルフ)の人気商品ランキング!口コミ(レビュー)も多数。今、売れている商品はコレ!話題の最新トレンドをリアルタイムにチェック。男女別の週間・月間ランキングであなたの欲しい!がきっ...

ベテランの実績は成田 美寿々がダントツ

レギュラーツアー13勝 成田 美寿々(なりた みすず)

1992年10月生まれ千葉県市原市出身。千葉県出身者最多の優勝13回をマーク、2023年11月3日時点で生涯獲得賞金額は¥552,102,464でランキング29位につけています。初優勝は2012年の「富士通レディース」、13回目の優勝は2019年「大東建託・いい部屋ネットレディス」でした。

2020-21年シーズンには成績が上がらず、メルセデスランキング98位と完敗。2022年シーズンはステップ・アップ・ツアーにも参戦しましたが、シーズン終了後ツアーから離れることを宣言しました。

2025年シーズンはQTランキング131位からのスタートになります。

広告

【楽天市場】ユーティリティ | 人気ランキング1位~(売れ筋商品)
楽天ランキング-「ユーティリティ」(メンズクラブ < クラブ < ゴルフ)の人気商品ランキング!口コミ(レビュー)も多数。今、売れている商品はコレ!話題の最新トレンドをリアルタイムにチェック。男女別の週間・月間ランキングであなたの欲しい!が...
シード復帰なるか 仲宗根 澄香(なかそね すみか)

1992年1月生まれ千葉県白井市出身。5回目の受験となった2015年のプロテストに合格した頑張り屋です。ツアー参戦は2011年からですが、2019年までの9年間は2017年の賞金ランキング95位が最上位と、これといった成績は残せませんでした。

しかし、2019年のQTを5位で通過すると2020-21年シーズンは、2020年の「日本女子オープン」の3位タイなどでポイントを重ね1stリランキングは10位で通過、2ndリランキングも12位で乗り切りメルセデスランキング37位でシード権を獲得しました。

2022年はメルセデスランキング80位でシード権を失いましたが、2023年シーズンはQTランキング9位で参戦。2ndリランキングも10位と後半戦の出場権も安泰です。10月末時点のメルセデスランキングは57位ときわどい位置、あと少しでシード復活が見えてきそうです。これまでにステップ・アップ・ツアー優勝4回。

2025年シーズンはQTランキング61位で参戦します。

目指せ2勝目 吉野 茜(よしの あかね)

1992年3月生まれ千葉県習志野市出身。2011年のプロテストに合格した83期生です。これまでにレギュラーツアー92試合に出場していますが、シード権獲得には至っていません。ステップ・アップ・ツアーでは2016年「ラシンク・ニンジニア/RKBレディース」で優勝しています。

2025年シーズンはQTランキング171位と苦しい位置からの参戦となりました。

広告

【楽天市場】フェアウェイウッド | 人気ランキング1位~(売れ筋商品)
楽天ランキング-「フェアウェイウッド」(メンズクラブ < クラブ < ゴルフ)の人気商品ランキング!口コミ(レビュー)も多数。今、売れている商品はコレ!話題の最新トレンドをリアルタイムにチェック。男女別の週間・月間ランキングであなたの欲しい...

奮起を期待したい中堅選手

シード復帰を目指したい 大西 葵(おおにし あおい)

1994年7月生まれ千葉県我孫子市出身。プロテストに合格した2014年からツアーに参戦して、2019年には賞金ランキング43位でシード権を獲得しました。しかし、2020-21年シーズンで失うと、2022年、2023年、2024年も返り咲きかなわず、2025年シーズンはQTランキング165位での参戦です。

平均飛距離275ヤード 川﨑 志穂(かわさき しほ)

1996年5月生まれ千葉県富津市出身。2017年プロテスト合格の89期生です。平均飛距離275ヤードのドライバーが魅力。2017年からツアーに参戦するも、まだシード権は獲得できていません。2025年シーズンはQTランキング236位からの参戦です。

広告

【楽天市場】GPSナビ | 人気ランキング1位~(売れ筋商品)
楽天ランキング-「GPSナビ」(ラウンド用品・小物 < ゴルフ)の人気商品ランキング!口コミ(レビュー)も多数。今、売れている商品はコレ!話題の最新トレンドをリアルタイムにチェック。男女別の週間・月間ランキングであなたの欲しい!がきっと見つ...

今後が楽しみ! 2020年以降プロテスト合格組

2024年プロテスト合格は1名

2024年も合格者がいて2019年度から連続合格を継続しました。

吉田 鈴(よしだ りん)

2004年2月生まれ千葉県市川市生まれ。吉田 優利の妹です。4回目のプロテストで見事合格。2025年シーズンはQTランキング36位での参戦。前半戦はほぼ全試合に出場できそうです。

2023年度プロテスト合格者は2名

11月初めに行われた2023年度プロテストで吉澤 柚月(よしざわ ゆづき)と神谷 和奏(かみや わかな)が合格を果たしました。大学生とママさんプロゴルファーの誕生です。

現役大学生 吉澤 柚月(よしざわ ゆづき)

2003年11月生まれ千葉県市川市出身。日本ウェルネススポーツ大学の学生です。2回目となった最終プロテストで見事合格を果たしました。

2024年シーズンはQTランキング28位で前半戦の出場権を獲得。19試合に出場するも予選通過は1試合のみでした。2025年シーズンはQTランキング48位からの出場。しっかり戦ってシード獲得と行きたいところ。

ママさんゴルファー 神谷 和奏(かみや わかな)

2001年10月うまれ千葉県富里市出身。2019年の初受験から5回目の挑戦で合格を勝ち取りました。結婚して娘さんがいるママさんゴルファーです。

2024年シーズンはQTランキング105位からの参戦になりました。
2025年シーズンはQTランキング214位からの出場dです。

2022年度プロテスト合格者は2名

遅咲きルーキー 高野 あかり(たかの あかり)

1996年1月生まれ千葉県八千代市出身。年齢的には中堅でもおかしくありませんが、2022年のプロテストに合格したばかりです。大学卒業後プロテストを受験して、5回目で合格を勝ち取りました。

2023年シーズンはQTランキング116位とステップ・アップ・ツアーが主戦場になりましたが、5月の「地域みらいグル-プレディス佐嘉窓乃梅カップ」で見事プロ初優勝を飾っています。

2025年シーズンはQTランキング141位からの出場です。

QTで結果を 小暮 千広(こぐれ ちひろ)

2003年5月生まれ千葉県松戸市出身。こちらも2022年のプロテストに合格した若手です。2023年シーズンはQTランキング93位からの参戦でしたが、3試合に出場したレギュラーツアーは全て予選落ちでリランキングは123位に後退しました。

2025年シーズンはQTランキング283位からの参戦です。

2021年度プロテスト合格者は1名

ルーキーイヤーに初優勝 桑山 紗月(くわやま さつき)

1998年1月生まれ千葉県佐倉市出身。2021年最終プロテスト初進出で合格を果たしました。ルーキーイヤーの2022年シーズンはQTランキング228位で参戦。ステップ・アップ・ツアーが主戦場でしたが、4月の「九州みらい建設グループレディース窓乃梅カップ」で最終日4打差を大逆転、プロ初優勝を果たしています。

2025年シーズンはQTランキング84位からの参戦です。

2020年度プロテスト合格者は1名

目指せフル参戦とシード権 工藤 優海(くどう ゆうみ)

1999年2月生まれ千葉県松戸市出身。いわゆる黄金世代ですが、2021年に行われた2020年度プロテストに合格を果たしました。ツアー参戦は初回プロテスト受験の翌年2018年から。QTランキング123位からステップ・アップ・ツアー17試合に出場して7月の「ANA PRINCESS CUP」で優勝を果たしています。

2025年シーズンはQTランキング27位からの参戦です。

広告

【楽天市場】キャディバッグ | 人気ランキング1位~(売れ筋商品)
楽天ランキング-「キャディバッグ」(バッグ・ケース < ゴルフ)の人気商品ランキング!口コミ(レビュー)も多数。今、売れている商品はコレ!話題の最新トレンドをリアルタイムにチェック。男女別の週間・月間ランキングであなたの欲しい!がきっと見つ...

広告

【楽天市場】メンズシューズ | 人気ランキング1位~(売れ筋商品)
楽天ランキング-「メンズシューズ」(シューズ < ゴルフ)の人気商品ランキング!口コミ(レビュー)も多数。今、売れている商品はコレ!話題の最新トレンドをリアルタイムにチェック。男女別の週間・月間ランキングであなたの欲しい!がきっと見つかりま...

おススメのゴルフ場

予約の多いゴルフ場

一の宮カントリー倶楽部

適度なアップダウンのある36ホールで展開する丘陵コース。戦略性に富んだシーサイドコースで、海沿い気候のため気温が夏は2℃涼しく、冬は3℃暖かいと言われています。首都圏中央連絡自動車道・市原鶴舞 25km以内。

広告 詳細情報と予約はこちら。

一の宮カントリー倶楽部のコースガイド
冬暖かく、夏涼しく 外房州一宮海岸にほど近く、太平洋をのぞむ高台にひろがる、雄大な36ホールズのチャンピオンコースです。 夏は海からの爽やかな涼風に恵まれた自然環境。豊かな緑につつまれ、湖を巧みに配した広々としたフェアウェイ。よく手入れされ...

千葉新日本ゴルフ倶楽部

都心からのアクセスも良い丘陵コース。適度なアップダウンがある36ホールのチャンピオンコースです。館山自動車道・市原 10km以内。

広告 詳細情報と予約はこちら。

千葉新日本ゴルフ倶楽部のコースガイド
★★★【楽天GORA AWARD】2021年全国通常予約ランキング第7位入賞★★★☆☆☆内房コースGPSカートナビ導入しました☆☆☆外房・内房コース全カートGPSナビ対応となりました♪千葉新日本ゴルフ倶楽部は房総半島の穏やかな風土の丘陵地に...

東京湾カントリークラブ

適度なアップダウン豊富な自然林を残すフラットな地形に展開する27ホールの丘陵コース。コース状況によりGPS付きカート乗り入れ可能です。東京湾アクアライン連絡道・袖ケ浦 10km以内。

広告 詳細情報と予約はこちら。

東京湾カントリークラブのコースガイド
【東京湾アクアライン浮島JCTから25分】豊富な自然林を残すフラットな地形に展開する27ホールズ。庭園風の造りの旧ホールと難易度の高い新ホールが見事なまでに調和された戦略性の高いコースです。乗用カートはすべてタッチパネル式GPSナビ付カート...

広告 その他のゴルフ場予約はこちら。

楽天GORA:ゴルフ場予約サイト!全国のゴルフコース情報も充実
楽天GORAはゴルフ場検索・コース案内・コンペ予約・1人予約・練習場・レッスン情報・ショートコース予約を提供する日本最大級のゴルフ場予約サービスです。全国、海外のゴルフコースやランキング情報も充実!

室内シミュレーションゴルフ場

定額制で通い放題の【SMART GOLF】千葉県下4店舗で営業中

ほぼ全店舗が駅近好立地で24時間365日利用可能です。定額制通い放題で、最新鋭シミュレーターによるフォーム診断や数値分析で打ちっぱなしより効率的に最短で上達可能。
プロコーチとのマンツーマンレッスンも可能です。

・松戸店 JR常磐線「松戸駅」西口から徒歩30秒
・鎌ヶ谷店 東武アーバンパークライン「鎌ヶ谷駅」東口から徒歩1分
・流山おおたかの森店 つくばエクスプレス「流山おおたかの森駅」東出口から徒歩 1分
・柏店 R常磐線線「柏駅」から徒歩7分

詳細情報と体験予約はこちらから

レジェンドにはビッグネームも!

5億円超えや日本プロゴルフ殿堂顕彰者も

生涯獲得額5億超 飯島 茜(いいじま あかね)

1983年7月生まれ千葉県八千代市出身。2005年プロテストに合格の77期生です。ツアー参戦も2005年からですが、QTランキング34位で臨んだ2005年シーズンは28試合に出場して賞金¥19,802,740を獲得。ランキング34位でシード入りを果たしました。

シードはその後2017年シーズンで失うまで12年間連続で維持。その間レギュラーツアー7勝、ステップ・アップ・ツアーでも1勝を挙げて、生涯獲得額は¥517,462,609で35位につけています。

日本プロゴルフ殿堂に顕彰 小林 法子(こばやし のりこ)

1944年11月生まれ千葉県千葉市出身。1967年プロテスト合格の1期生です。1973年の「日本女子オープン」で初優勝を飾り、以降も活躍9勝を挙げています。

プレーのみならず協会運営にも尽力。競技運営委員会では初代委員長を務め、TPD(トーナメント・プレーヤーズ・ディビジョン)委員会でも初代部門長に就任。2008年からの3年間はJLPGA副会長として、樋口久子会長を助けてきました。2018年日本プロゴルフ殿堂に顕彰されています。

QTランキングを持たないレジェンドの皆さん

名前出身地プロ合格勝利生涯獲得金額
嶋田 江莉柏市2012年未勝利
内山 久美千葉市2011年未勝利
小川 茉奈美大網白里市2009年S1勝¥588,000
菰田 依未茂原市2009年未勝利
新井 麻衣市原市2008年未勝利¥8,843,500
石川 彩子我孫子市2006年未勝利
大田原 皐月白井市2006年未勝利¥2,169,000
石津 朋子船橋市2002年未勝利¥462,000
椿 里佳成田市2000年未勝利¥1,683,500
頓所 由夏松戸市1999年S2勝¥32,262,666
石島 美加印西市1996年未勝利¥2,374,500
山本 都也子船橋市1996年未勝利
吉木 恵柏市1994年未勝利¥1,169,500
石井 順子千葉市1992年未勝利¥22,173,765
牧野 映子市原市1991年未勝利¥768,250
内田 真由美市原市1990年未勝利¥7,084,916
南湖 和美千葉市1989年未勝利¥7,659,500
菊川 久美子千葉市1985年未勝利
北山 孝子千葉市1982年未勝利¥3,704,071
山口 香代子夷隅郡1980年R1勝¥53,687,504
阿部 まさ子市川市1979年未勝利¥29,124,716
斉藤 雅子印西市1977年未勝利¥6,726,147
今村 敏子成田市1973年未勝利¥1,692,396
中村 悦子野田市1967年R4勝¥59,410,811
2025年1月25日時点 賞金はレギュラーツアーのみ 勝利R=レギュラーS=ステップ


タイトルとURLをコピーしました